冷凍保存している小松菜を活用して、オムそばを作りました。
小松菜を加える事で、ほんちょっぴり栄養もUP。
15分もかからずに作れるので、忙しい時にもおすすめです。

小松菜の保存方法については、こちらの記事をご覧ください↓
小松菜の保存方法&ごはんがすすむ【小松菜の豚チリ炒め】
それではレシピです。
と言っても、本当に簡単で申し訳ないのですが・・・
1.小松菜は洗って、3cm長さに切ります。
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけます。
中華そば・小松菜を炒め、塩こしょう・中濃ソースで調味します。
火をとめていったん取り出します。

2.綺麗にしたフライパンにサラダ油をひき、豚バラ薄切り肉をのせます。
その上に、卵・スライスチーズをのせ、卵は黄身をつぶしてのばします。

卵・スライスチーズが固まる前に、(1)をのせて、そのまま1分加熱します。

3.ヘラで半分におって形を整えたら完成です。
器にのせて、お好み焼きソース・マヨネーズ・削り節・青のりで盛り付けます。

豚バラ薄切り肉は長いものを切らずに使うと、半分に折りまげやすいです。
小松菜のほかにキャベツや長ねぎなどを加えて野菜たっぷりにしても美味しいです。ぜひお試しください。
チーズとの相性抜群ですよね。
15分以内で作れるので、朝ごはんやおやつにも ぴったりです。

レシピサイトNadiaさんにて、茨城県産みず菜・こまつ菜の簡単レシピを紹介させていただいておりまして、今回のレシピは、そのうちの1つになります。
みず菜・こまつ菜
オーソドックスにお浸しや、煮びたしにして食べる事が多いなぁ~と言う方には、ぜひぜひのぞいてほしい企画ページです。
こんなお料理に!!!!!っていうレシピが、ずら~~~っとたくさん並んでいます。
企画ページはこちら↓

- - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓

小松菜を加える事で、ほんちょっぴり栄養もUP。
15分もかからずに作れるので、忙しい時にもおすすめです。

小松菜の保存方法については、こちらの記事をご覧ください↓

それではレシピです。
と言っても、本当に簡単で申し訳ないのですが・・・
こまつ菜入りオムそば
材料:1人分
調理時間:15分
・中華そば --- 1人前
・小松菜 --- 1/2袋
・豚バラ薄切り肉 --- 2枚(50g)
・塩こしょう --- 少々
・中濃ソース --- 大さじ3
・卵 --- 1個
・スライスチーズ --- 1枚
◆お好み焼ソース、マヨネーズ、削り節、青のりなど --- お好みで
・サラダ油 --- 適量
調理時間:15分
・中華そば --- 1人前
・小松菜 --- 1/2袋
・豚バラ薄切り肉 --- 2枚(50g)
・塩こしょう --- 少々
・中濃ソース --- 大さじ3
・卵 --- 1個
・スライスチーズ --- 1枚
◆お好み焼ソース、マヨネーズ、削り節、青のりなど --- お好みで
・サラダ油 --- 適量
1.小松菜は洗って、3cm長さに切ります。
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけます。
中華そば・小松菜を炒め、塩こしょう・中濃ソースで調味します。
火をとめていったん取り出します。

2.綺麗にしたフライパンにサラダ油をひき、豚バラ薄切り肉をのせます。
その上に、卵・スライスチーズをのせ、卵は黄身をつぶしてのばします。

卵・スライスチーズが固まる前に、(1)をのせて、そのまま1分加熱します。

3.ヘラで半分におって形を整えたら完成です。
器にのせて、お好み焼きソース・マヨネーズ・削り節・青のりで盛り付けます。


小松菜のほかにキャベツや長ねぎなどを加えて野菜たっぷりにしても美味しいです。ぜひお試しください。

チーズとの相性抜群ですよね。
15分以内で作れるので、朝ごはんやおやつにも ぴったりです。

レシピサイトNadiaさんにて、茨城県産みず菜・こまつ菜の簡単レシピを紹介させていただいておりまして、今回のレシピは、そのうちの1つになります。
みず菜・こまつ菜
オーソドックスにお浸しや、煮びたしにして食べる事が多いなぁ~と言う方には、ぜひぜひのぞいてほしい企画ページです。
こんなお料理に!!!!!っていうレシピが、ずら~~~っとたくさん並んでいます。
企画ページはこちら↓

- - - - - - -
よかったら 「読んだよ~」のかわりに クリックお願いします ↓


コメント
コメント一覧 (3)
卵にさらにチーズも入ってるの!?
贅沢だね~♪
小松菜入りだとグリーンも綺麗でいいね^^
子供たちも絶対好きそうだよ~。
チーズも入ってていいな~これ!
オムソバの作り方がめちゃお手軽な感じ
包みやすいのもいいね。
青のりと鰹節の乗せ方がおしゃれ~~~~♡
私やったらドバって乗せるだけやわ。
この縦に盛るの!今度やってみる。
小春ちゃん、更新はやーい(笑)
小松菜、冷凍できたんだった!
冷凍しとこー。
このオムそば、めっちゃ美味しそうでこの時間には危険だわ(^^;